ひと月近く、田んぼの水をきって、いたので、ジャンボタニシをしばらく見ない日々でした。

しかし、雨が降った田んぼを見に行くと

写真ではよく見えませんが、ジャンボタニシたちは土の中に隠れていたのか、水がたまった田んぼにウヨウヨとうろついてました。

今年の冬は、田んぼの低い部分へ、畑から土を運ぼうかなぁと思っています。それもこれも、4WDの軽トラック、2ドア2シーターに乗り換えた効果をここで発揮せず、いつするか。稲刈りを終え、藁が敷き詰められた状態の、今、しかありません。

稲刈りを終えてやっと一息というところですが、来年に向けて、下準備の大切さ、手間をかけることの大切さを感じているところです。

関連記事

  1. 田んぼに水を入れてしろかき準備

    2022.05.28

    田んぼに水を入れてしろかき準備

    5月27日(金)夕刻から水を投入し、しろかきの準備です。水分をたっぷり含ませて、もちもちした水持ちの…

    田んぼに水を入れてしろかき準備
  2. 奥手 あいちのかおり〜穂が出てきました〜

    2021.09.1

    奥手 あいちのかおり〜穂が出てきました〜

    我が家ではここ数年「あいちのかおり」を育てています😊…

    奥手 あいちのかおり〜穂が出てきました〜
  3. 松の剪定に挑戦

    2022.10.25

    松の剪定に挑戦

    毎年、我が家の庭木の剪定はシルバー人材センターにお願いをしています。退職したことだし、イン…

    松の剪定に挑戦
  4. ジャンボタニシ

    2024.06.14

    ジャンボタニシ

    今年は田んぼの高低差がまた大きいのか水面を上げると、低い部分の苗がジャンボタニシに食べられる。低い部…

    ジャンボタニシ
  5. 上流の水路の整備をしていたら

    2022.05.25

    上流の水路の整備をしていたら

    昨日は午前中、大学の仕事をやりに隣町に行きました。午後から田んぼの畔の整備を行いました。…

    上流の水路の整備をしていたら
  6. 雷が鳴り梅雨明け

    2024.07.18

    雷が鳴り梅雨明け

    昨晩、稲光がピカピカと光、そして今日の天気予報は晴れ、降水確率0%。梅雨明けです。 …

    雷が鳴り梅雨明け
  7. 出穂が始まりました

    2022.09.1

    出穂が始まりました

    我が家の栽培品種は「あいちのかおり」です。8月後半には出穂、稲穂の赤ちゃんがグングン伸びてく…

    出穂が始まりました
  8. 田植えがひと段落!今年は新たなるものに挑戦!

    2022.06.15

    田植えがひと段落!今年は新たなるものに挑戦!

    以前はここで大豆を育てて、収穫した豆を自家製味噌にしていました。母が元気でビワや夏ミカンのある畑でピ…

    田植えがひと段落!今年は新たなるものに挑戦!
  9. 2023年、令和5年 田植え

    2023.06.6

    2023年、令和5年 田植え

    本当ならもう一日待ったほうが良かったし、欲を言えば植え代かき、本代かきをやってからとも考えたのですが…

    2023年、令和5年 田植え
PAGE TOP