朝から晴天、絶好の田植え日和となりました。

開始予定30分も前に会場に到着して、水が足りない部分へ水を運んでくれる親子がいて助かりました。他にもスコップで高い所の泥を低い部分へ運んでいただいたり、約80メートルの紐で植える場所をマークするお手伝いをしていただいたりしたパパ、ママありがとうございました。

お米が一粒の種籾から約四カ月かけてどうやって穂が実って大きく育つのか。苗の植え方の手ほどきをしました。

保護者の皆さんが見守れる道路側から田んぼへ入ります。「嫌だあ〜。入りたくない。」と駄々をこねていた子が、恐る恐る入ると「気持ち良い〜。」と喜んで入っていました。

田んぼのドロの感触を楽しみながら、苗を分けてもらってちょっと田植えをして水路のカエルやオタマジャクシとりに夢中になる子もいてそれぞれ興味関心のあることに熱中してました!

 

無農薬栽培なので平にならない田んぼの水位の調整、草とジャンボタニシとの戦いに精を出していきます。

草刈りとかジャンボタニシに興味のある子はお手伝いに来ても良いよ。

10月の最初の土曜日あたりに稲刈りが出来ると良いなあ。今から楽しみです。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 令和6年2024年、米づくり始まりました

    2024.04.25

    令和6年2024年、米づくり始まりました

    さあ!今年も始まりました♪お米づくりの始まりです。今年は種籾を残しておかず、…

    令和6年2024年、米づくり始まりました
  2. お正月しめ縄づくり

    2022.12.26

    お正月しめ縄づくり

    10月の稲刈りで浜北少年科学クラブへ提供したわら束がとっても華麗になって…

    お正月しめ縄づくり
  3. トラクターのかなめ 刃を新たにしました

    2022.05.17

    トラクターのかなめ 刃を新たにしました

    先日「トラクターのかなめ」である耕耘部分の刃がだいぶ鋭くなっているのを発見!そこで日頃からお…

    トラクターのかなめ 刃を新たにしました
  4. 天候晴れ もみまき

    2024.05.4

    天候晴れ もみまき

    温湯消毒のあとは、いよいよもみまきです。少し芽が出たもみを苗箱にまいていきます。…

    天候晴れ もみまき
  5. 明けましておめでとうございます。退職して9ヶ月

    2022.01.7

    明けましておめでとうございます。退職して9ヶ月

    忙しく毎日働いてきて38年間。ずっと突っ走ってきましたが、退職して9ヶ月がたちました。202…

    明けましておめでとうございます。退職して9ヶ月
  6. 田んぼの準備が始まりました

    2023.04.21

    田んぼの準備が始まりました

    晩生のあいちの香りを育成する我が家にとって、3月後半から田植えの準備の始まりです。 …

    田んぼの準備が始まりました
  7. ゴミのポイ捨てはやめまいか

    2024.10.15

    ゴミのポイ捨てはやめまいか

    於呂田んぼは散歩される方、自転車で通行される方、比較的多くの方が、通ります。自動車もたくさん通ります…

    ゴミのポイ捨てはやめまいか
  8. 日本蜜蜂

    2021.10.30

    日本蜜蜂

    「無農薬稲作栽培」に挑戦をした今年でしたが、もう一つ今年から逃散したことがあります。それが日…

    日本蜜蜂
  9. 出穂が始まりました

    2022.09.1

    出穂が始まりました

    我が家の栽培品種は「あいちのかおり」です。8月後半には出穂、稲穂の赤ちゃんがグングン伸びてく…

    出穂が始まりました
PAGE TOP