これもかなりデリケートで米粒の長さ、甘さ、太さに関わる重要な季節です。

間断灌水で根の伸長が促されるのか?土の中を見たわけでもなく、いろんな方法を試したわけではないので、手探りですが、大雨の後、吸水口を閉じて断水状態にしています。

この頃やっと朝晩は若干涼しくなってきたので、給水は日中にしています。

今年の味はどうなることかと楽しみです♪

関連記事

  1. 今年はジャンボタニシがほぼいないと喜んでいたら

    2022.06.28

    今年はジャンボタニシがほぼいないと喜んでいたら

    毎日の循環で田んぼのあぜをぐるりと回りジャンボタニシがいない日は壊れていないかを確認していま…

    今年はジャンボタニシがほぼいないと喜んでいたら
  2. 肥料まきをトラクターで。

    2023.05.27

    肥料まきをトラクターで。

    いつものトラクターの前方に肥料まき時を接続します。いつものトラクターの前方に肥料ま…

    肥料まきをトラクターで。
  3. 水口を調整して、水の排水量をこれでコントロール

    2023.05.29

    水口を調整して、水の排水量をこれでコントロール

    毎年のことながら、田んぼの水の量をどうやってできるようにするのかは毎年の課題です。毎年のこと…

    水口を調整して、水の排水量をこれでコントロール
  4. 新米は美味かった

    2022.10.22

    新米は美味かった

    今年の新米をいただきました。美味い!ご飯だけで食べられる。みずみずしさ。口あたり。グ…

    新米は美味かった
  5. 三反田んぼの草刈り

    2024.07.16

    三反田んぼの草刈り

    三反田んぼは順調です。手植え修復後、ジャンボタニシに食べられることも少なく、他の田んぼに比べて緑濃く…

    三反田んぼの草刈り
  6. いよいよ、水の投入で、代かきの備えです

    2023.05.30

    いよいよ、水の投入で、代かきの備えです

    田んぼが隅々まで平に仕上げることができるかどうかで、ジャンボタニシの被害や前の生育に大きな違いが出て…

    いよいよ、水の投入で、代かきの備えです
  7. 稲に関係してすごい雨。台風2号と梅雨前線

    2023.06.2

    稲に関係してすごい雨。台風2号と梅雨前線

    線状降水帯が発生して、ドッサリと雨が降りましたね。こんなに降るとは予想していませんでした。幸いなこと…

    稲に関係してすごい雨。台風2号と梅雨前線
  8. サツマイモ収穫体験会をやりましたよ

    2022.10.29

    サツマイモ収穫体験会をやりましたよ

    秋晴れの澄んだ青空の下!サツマイモ収穫体験会がてきてとっても嬉しいです。長いものは5メートル…

    サツマイモ収穫体験会をやりましたよ
  9. なんとか無農薬栽培続行

    2024.07.20

    なんとか無農薬栽培続行

    一反の田んぼ一株の成長具合に大きな差ができてしまい、土用干しは出来ません。水の量を少なめにし…

    なんとか無農薬栽培続行
PAGE TOP