皆さんは買い物をしたレシートとクレジットカードやPayPayの控えを毎回、確認してますか?

自分は医療費やガソリン、電気、ガス、水道などの支出状況を確認するために、記録をつけてます。

買ったもの全てを確認してるわけではないのですが、8月末のレシートが出てきて、ふと二枚を見比べたら、ナナナなんと5,034円がクレジットでは50,034円と印字されていた。

PayPay払いだったんだけど、PayPayの引き落としを確認すると50,034円。

大至急買った店へ電話をすると女性スタッフが電話に応対に出た。

自分の電話番号を伝え、名前、日付、ゼロが一つ多いことを伝え、一旦電話を切る。

しばらくして、男性スタッフから連絡があり、こちらの不手際で五千円が五万円として処理されたいるので、取り消します。との答えだった。

このレシートわ見なかったら、そのまま、45,000円を知らないうちにお店へ寄付するところだった。なんて危険なことなんだろう。

店の方に聞いたら、クレジットカード支払いは機械が連動していうので、変わることはないのだけれど、PayPay払いはスタッフがレシートを見て、それを打ち込むのだそうです。ヒューマンエラーが生じる可能性があるような決済の仕方は考えものですね。

財布からクレジットカード出すのが面倒なので、ついついPayPay払いで!と、言ってしまいますが、今後支払いの際は、皆さんもよ〜く頭に入れて、支払うようにしましょうね。

 

関連記事

  1. 6月13日の日曜日 ちびっ子田植え体験 自然に触れる 良い体験

    2021.06.13

    6月13日の日曜日 ちびっ子田植え体験 自然に触れる 良い体験

    普段お米食べてるけど どうやって そだっていくのかなあ?と、疑問が持てたらしめたもの。いろい…

    6月13日の日曜日 ちびっ子田植え体験 自然に触れる 良い体験
  2. 雷が鳴り梅雨明け

    2024.07.18

    雷が鳴り梅雨明け

    昨晩、稲光がピカピカと光、そして今日の天気予報は晴れ、降水確率0%。梅雨明けです。 …

    雷が鳴り梅雨明け
  3. 出穂しました

    2023.08.31

    出穂しました

    8月終わり無農薬栽培の我が田んぼ、稲の赤ちゃん、穂が出てきました。 稲の花…

    出穂しました
  4. サツマイモ収穫体験会をやりましたよ

    2022.10.29

    サツマイモ収穫体験会をやりましたよ

    秋晴れの澄んだ青空の下!サツマイモ収穫体験会がてきてとっても嬉しいです。長いものは5メートル…

    サツマイモ収穫体験会をやりましたよ
  5. 明日は三反の田んぼの田植えをやります❗️

    2022.06.2

    明日は三反の田んぼの田植えをやります❗️

    苗はカビにやられそうで心配をしていましたが、温湯消毒した後、ボックスでなるべく新鮮な水で養生していた…

    明日は三反の田んぼの田植えをやります❗️
  6. 一人稲刈りの翌朝は藁束の片付け

    2021.10.12

    一人稲刈りの翌朝は藁束の片付け

    二条刈り袋づめ約30キロの袋を軽トラックへ満載して二回は自分で積み込みました&#x1f605…

    一人稲刈りの翌朝は藁束の片付け
  7. 稲刈り10月7日土曜日に行います

    2023.10.4

    稲刈り10月7日土曜日に行います

    まだ、黄金色にはなってなくてチョット早いかなあ!という頃ですが、今度の土曜日に稲刈りをやり…

    稲刈り10月7日土曜日に行います
  8. 早起きして苗を植えました

    2022.06.19

    早起きして苗を植えました

    朝5早起きして苗を植えましたからやろうと思って起きたんじゃなくて、夜何度もトイレに起きるタイミングが…

    早起きして苗を植えました
  9. 穏やかな天候の中、籾まき

    2025.05.5

    穏やかな天候の中、籾まき

    穏やかな快晴のもと、籾まきができました。今年は籾の量を半分にしてみました。昨年までは…

    穏やかな天候の中、籾まき
PAGE TOP