今朝、我が家の庭の金木犀がつぼみをつけているところを発見。
秋を感じるこの香り!
それも数日しか持ちません。何日持つのか今まで気にしたこともなかったですが、今年は様子を観察します!
タイトル画面が朝の様子。これは帰宅時の様子です。良い香りがしてきました(^。^)
前の記事
次の記事
2022.05.17
先日「トラクターのかなめ」である耕耘部分の刃がだいぶ鋭くなっているのを発見!そこで日頃からお…
2024.06.19
昨日の大雨の中、カッパを着て低い部分のジャンボタニシに食べられてしまった部分の植え直しです。…
2024.05.4
温湯消毒のあとは、いよいよもみまきです。少し芽が出たもみを苗箱にまいていきます。…
2021.06.7
6月5日、田んぼへ機械入れて田植えをやりました。…
2023.06.17
先週雨で中止した田植え体験会を順延に切り替えて実施しました。先週ならできるが、今週は残念ながら不参加…
2022.10.25
毎年、我が家の庭木の剪定はシルバー人材センターにお願いをしています。退職したことだし、イン…
2023.05.27
いつものトラクターの前方に肥料まき時を接続します。いつものトラクターの前方に肥料ま…
2025.05.24
水量調整で早苗がジャンボタニシに食べられてしまうほど、悔しいことはありません。代かきとこの水…
2023.09.12
田んぼの中に入ってみると昨年は草がいっぱい生えてしまい、せっかく巻いた肥料も草に全部とられて…
2025.10.14
2025.09.30
2025.08.27
2025.06.30
2025.06.25