サツマイモ畑は六種類20本ずつ植えて、可愛がっています。
サツマイモの葉っぱより雑草の方が元気がよく、たくましい!ツル返しの真似事はやってみたけど、サツマイモの葉っぱが元気よく茂ってくれれば草が伸びなくてとっても良いサツマイモ畑になるのです。
だから休みの日はサツマイモ畑に入ってサツマイモの近くは一生懸命手で草を抜いて、離れた部分はまず草刈り機で刈って、サツマイモの葉っぱが立派に育つのを待ちます。
そして美味しい干し芋づくりに今年は挑戦だあ。
前の記事
次の記事
2023.06.6
本当ならもう一日待ったほうが良かったし、欲を言えば植え代かき、本代かきをやってからとも考えたのですが…
2023.05.27
いつものトラクターの前方に肥料まき時を接続します。いつものトラクターの前方に肥料ま…
2023.11.18
皆さんは買い物をしたレシートとクレジットカードやPayPayの控えを毎回、確認してますか?…
2022.06.17
今日は私にとって人生で一番若い日です。昨年より今年、今年より来年と進化し続けていきたいという…
2021.10.30
「無農薬稲作栽培」に挑戦をした今年でしたが、もう一つ今年から逃散したことがあります。それが日…
2024.08.3
一反田んぼ 株間はガラガラ部分はありますが、たくましくなってきました。水草が生えてる部分もあ…
2024.11.12
今日は植木屋さんに変身です。YouTubeで勉強して、柿、梅、垣根、みかんなどの樹木剪定につ…
2023.07.10
思いっきり伸び放題の草花たちをそのままにして虫さんたちがいっぱいになると無農薬稲作栽培に挑戦…
2022.10.8
6月3日金曜日に田植えをしてから4ヶ月ちょっとが経ちました。今日はここ2 、3日雨が降り続き…
2025.10.14
2025.09.30
2025.08.27
2025.06.30
2025.06.25